人形の特徴。
人形の造り方。
人形の写真。
舞台の設置等。
本の紹介。
導入ゲーム。
ブログ。
リンク。

Top Page > 導入ゲーム > じゃんけんゲーム >満員電車

満員電車


・・・用意する物・・・

新聞紙、模造紙等。セロテープ。


①リーダー、サポートメンバーを決めます。


②リーダーからルールの説明を行います。


・・・ルール・・・

子供たちを2チームにわけ、子供たちの中でリーダーを決めます。(リーダーが常にじゃんけんをしても、リーダーを特に決めず、順番にじゃんけんをしても良い。)
ある程度の大きさに新聞、模造紙をつなげ、子供たちにその上にのってもらいます。
チームの代表者がじゃんけんを行い、負けたチームの新聞紙を決めた所まで折ります。
チームの1人でも新聞にのれなくなってしまったチームの負けです。


③複数回ゲームを行います。



補足

少人数でも行う事ができます。
新聞紙等の用意は必要ですが、短時間、また、身近にある物で準備する事ができます。
新聞だと床、靴下が汚れる場合があるので、気になるようでしたら模造紙を使用しましょう。
数回ゲームを行う予定の場合、じゃんけんがあいこの場合、両チームの新聞を折るようにすると早い展開でゲームを進めることができます。


Copyright Puppeteers Saito All rights reserved -「Puppeteers」 since 2000-